home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
Gekkan Dennou Club 147
/
Gekkan Dennou Club - 2000.8 Vol. 147 (Japan).7z
/
Gekkan Dennou Club - 2000.8 Vol. 147 (Japan) (Track 1).bin
/
cone
/
coneinfo.doc
< prev
next >
Wrap
Text File
|
2000-07-11
|
9KB
|
311 lines
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こねこねインフォメーション:147号
編集部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は電脳倶楽部初のルータのこねこねです。YAMAHA RTA50i ですが、実は編
集部にもあるのです。諸般の事情でこねこねのネタにし損なったので(後述)少
しだけレポートします。
RTA50i は ISDN 回線、イーサネット、シリアル(RS-232C)を備えたルータです。
^
|ISDN回線で
| インターネットへ
|
+--+---+
|ルータ|----------------+-------+-------+ イーサネット
+--+---+ | | |
| パソコン パソコン パソコン
| シリアル回線 イーサネットに接続できるパソコン
|
X680x0
ルータは(主にご家庭内の)イーサネットと ISDN 回線を接続し、パケットを
送受信します。ISDN 回線の先はいわゆるインターネットです。ルータはイーサ
ネット上のパケットを常に監視していて、宛先がネットワークの外のIPアドレ
スであるパケットを見つけた場合、それを ISDN 経由で外へと送信します。逆に
ISDN 回線から宛先がこのネットワーク上のホストであるパケットが送られて来
た場合、これを受信してイーサネット上に流します。ここまでが一般的な話です。
さて、RTA50i に特徴的なのがシリアル回線(RS-232C)。RTA50i とシリアルで
接続されたホスト(この場合 X680x0)はIPアドレスを持ち、あたかもイーサ
ネット上に接続されたホストであるかのように振る舞います。物理的にはシリア
ルでも、論理的にはIP接続です。シリアルで接続されたホストはイーサネット
上のホスト、インターネット上のホストとごく普通にIPパケットをやりとりす
る事が可能です。IPパケットの送受信が可能であれば佐々木さんの御報告通り、
Webブラウザも動きます。
で、満開で買った RTA50i ですが、社内ネットワークが DHCP(IPアドレス
その場で発行サービス)でIPアドレスを決めているため、DHCP クライアント
の無い X680x0 では使用できなかった…というのがこねこねできなかった原因で
す。佐々木さんの場合はIPアドレスを hosts ファイルで決め打ちしているた
めこのような使用が可能になっています。後は高速 RS-232C ボードが欲しいで
すよね…。(み)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○こねこねリファレンス
・76号:プリンタ編
BJC-600J(キヤノン)
LBP-A404GII(キヤノン)
・77号:MOドライブ編
LMO-300(ロジテック)
LMO-340(ロジテック)
LMO-400(ロジテック)
LU-MO3(日本テクサ)
EMO-128ON(エレコム)
CS-M120WA(コパル)
・78号:MOドライブ編
RMD-130(三井石油化学工業)
UL-312E(緑電子)
LMO-FMX330(ロジテック)
LMO-200(ロジテック)
・79号:倍密MOドライブ編
MK230E(三菱化成)
UM-323R(緑電子)
EMO-2300(ELECOM)
・80号:CD-ROMドライブ編
ACD-300(AIWA)
APPLE CD-150(APPLE)
CD-610S(ICM)
CDS-E(メルコ)
CDU7811(SONY)
CS-CD301X(コパル)
LK-RC503NZ5(Panasonic)
MCD-300(メディアインテリジェント)
・82号:画像・映像関連機器編
XVGA-1v(電波新聞社):スキャンコンバータ
GT-8000(EPSON):スキャナ
CVD-1000/CI-1100(SONY):VISCA機器
(注意:本編は収録されていますが、目次上から参照することができません)
・Oh!電脳倶楽部:外伝(編集部のマシンの「こねこね」具合編)
2台の本体を同時に使う
2台の本体を頻繁に切り換える
SCSI機器を贅沢にする
周辺機器のドーナッツ化現象
・85号:CD-ROMドライブ編
CD-540N(ICM)
CDS-4E(メルコ)
CXA-450(緑電子)
LK-RC504NZ(Panasonic)
SCD-400(Logitec)
TS-CD300M(TAXAN)
MBR-7(Nakamichi)
特別企画:X68に移植されたゲームのサントラCDリスト(サイトロン編)
・86号:倍密MOドライブ編&ZIP/PD接続速報
MO-230S(OAシステムプラザ)
PM230A〔PowerMO〕(COPAL)
MO-230(TEAC)
UM-323D(緑電子)
zip drive 100 (iomega)
PD-650(キャラベルデータシステム)
・88号:ごった煮編
LCD-440(4.4倍速CD-ROMドライブ:ロジテック)
HP6400model2000(DATストリーマ:HP)
MAMIX MMA-4355(多チャンネルミキサー:緑電子)
CPD15SF7(15インチマルチスキャンモニタ:SONY)
CPD17SF7(17インチマルチスキャンモニタ:SONY)
XAV-2s(15kHz用スキャンコンバータ:電波新聞社)
CPJー100(60インチ液晶プロジェクター:SONY)
・89号:ごった煮編
BR-330(バーコードリーダー:スポットロン)
BCH-5532STA(バーコードリーダー:日本電気精機)
Fighting Stick Multi(ジョイスティック:HORI)
AN-8TU(チューナー:SHARP)
ウィンドウ104(TFT-TV:SHARP)
・90号:MO(光磁気)ドライブ編
UM-423R-MP/98/5L(緑電子)
SMB-230D(富士通OA)
MK-230F(三菱化学)
CS-M120WA(コパル)
LMO-450H(ロジテック):2ケース
・すてきな電脳倶楽部:パケット通信
KPC-4jB(カントロニクス/東京ハイパワー):パケット入門
・94号:MO(光磁気)ドライブ+ZipのTip
MK-230D2(三菱化学)
MOS-E230(メルコ)
PMO-230L(ICM)
ZIP-D100SC1(日立マクセル)
・95号:PCカードドライブ
LPM-CA10(Logitec)
・すごい電脳倶楽部:デジタルスチルカメラ
DC-1(RICHO)
QV-10(CASIO)
番外企画:デジタルでないカメラの場合
・99号:大容量リムーバブルメディア編
PD-650(TEAC)
LMO-640(Logitec)
LMO-480(Logitec)
JazDrive(Iomega)
・104号:PCカードドライブ編
PCD500(Win)(KERNEL)
LPM-CA10(ロジテック)経由で各種PCカードを繋いでみる
・激光電脳倶楽部第1号:デジタルカメラ
DS-10(FUJIFILM)
スマートメディア(SSFDC)について
・111号:なんでもあり編
(CD-ROM&3.5インチFD&1GB超HDD他)
XM-5701TA(東芝)
CD-516SK(TEAC)
PX-20TSi(PLEXTOR)
FDS-120(I・O DATA)
1GB超HDDを68で使う
BJC-210J for Windows(Canon)
モバイルギア MC-K1 (NEC)
・激光電脳倶楽部第2号:デジタルカメラ
PDR-2(東芝)
DJ-1000(亜土電子工業)
・115号:怪しいもの編
JX-250(シャープ)、ドライバ(満開製作所)
アナログジョイパッドXE-1AP(マイコンソフト)
HDDリムーバブル化キットRH-17SE(オウルテック)
・116号:いまどきの SCSI 機器/いまどきのマウス編
4GBハードディスク/FBST4320(Quantum)
640MB MOドライブ/SMB-640AT2(富士通)
テンキー(15キー)付き多機能マウス/UNIA(総合情報開発)
・117号:なんでもあり & X680x0 ユーザーのSCSI機器一覧編
ULTRAPLEX・PX-32TSe(PLEXTOR)
FD-A1(FUJIFILM)
先月のアンケートから・X68kでSCSI接続されているデバイス一覧
スキャナ JX-350シリーズ(SHARP)
・激光電脳倶楽部第3号:デジタルカメラ
サイバーショット DSC-F1(SONY)
サイバーショット用プリンタ DPP-M55(SONY)
パワーザウルス MI-506DC(SHARP)
・122号:大容量リムーバブルメディア編
LMO-233F(Logitec)
MockingBird SMB-640WF(富士通)
LF-D100J(Panasonic)
・123号:リムーバブルメディア編
LF-D100J(Panasonic)
MCD-200S(Media Intelligent)
・126号:56kモデム+α編
PBD-D50(SONY):DVD-ROMドライブ
ME5614B(OMRON):56Kbpsモデム
MS56KEF-WM(SUNTAC)
・127号:マルチメディア(???)編
PBD-D50(SONY):DVD-ROMドライブ
C-1400XL (OLYMPUS):ハイスペックデジカメ
・133号:液晶ディスプレイ編
RDT150S(MITSUBISHI:液晶ディスプレイ)
・134号:DVD-RAMドライブ編
LF-D102JD(Panasonic)
・136号:デジカメ編
C2000ZOOM(OLYMPUS)
・138号:リムーバブルメディア編
MockingBird SMB-230NF2(富士通パーソナルズ)
・144号:大容量ハードディスク編
DSC-U20GTV(メルコ)
・146号:ディスプレイ編
KV-29DRX5(SONY)
・147号:いろんなメディア編(?)
RTA50i(YAMAHA)
RDF195(三菱):19型CRT型ディスプレイ
RDT141X(三菱):液晶ディスプレイ
RDT181S(三菱):液晶ディスプレイ
LHD-U27E(Logitec):27GBの外付 SCSI ハードディスク
(EOF)